top of page

九州大学共創学部の学生有志で構成される「共創学生ネット」によって当サイトは運営されています。
※モバイル版では見辛い可能性がございますので、PC版での閲覧を推奨しています。
※Please note that the translation function is not available in some parts of the site.

共創学生ネット
九州大学共創学部の学生による情報プラットフォーム
当団体はKAPPA採択事業として、
共創学部生の多様化する活動や
団体の情報を一覧できるサイトの運営を2023年10月から開始しました。
皆さまのよりよい共創LIFEの一助になれば幸いです。
最終更新:2025/1/29
掲示活動・団体

All Books Considered
筑前前原商店街の4畳半の本屋さんです。

medien-lien
学生メディアクリエイティブチームmedien-lienです。

QCOM
コンポストを通じた生ゴミの循環システムの構築を目的としています。

学生劇団「いと」〜Italento〜
ミュージカルで創りつなぐ、人・社会・社会問題のいと

DIT club コダワリ
コダワリは、モノづくりを通して生活にワクワクを届ける学生団体🛠️

学生団体 学人
主に出張授業や学外でのワークショップの作成をしています。

わーくしょっぷ屋さん
ワークショップを全国の地方で企画・運営・援助する団体です!

共創祭実行委員
10月に開催予定「共創祭」の企画から運営まで!あなたの企画が採用されるかも...?

Vari-ito
糸島産果実を用いたサングリアシロップの販売によるソーシャルビジネス

りんごの余白
共創学部生のための本棚プラットフォーム

にゃんぱっぱ
九大祭に出店するメイド喫茶を運営する団体です!

FC.KYOSO
週に一回程度、共創学部生でサッカーを練習しています。

Kibun: SNS for mental health
感情認識技術を用いてメンタルヘルスを向上させるSNS開発に取り組んでいます

ミチマチプロジェクト
まちを好きになってもらい、伊都に住むことを楽しめる九大生を増やすことを目的に活動しています。

バスデリ
九州大学周辺の生 活環境改善を目指して、貨客混載実証実験の実施に向けた準備を進めております
イベント・企画運営
イベント案内

お問い合わせ